ニュース:研究
- 2022.3.31 研究 本校教員の取り組みがテレビで紹介されました。
- 2022.1.6 研究 令和3年度研究推進フォーラムを開催しました。
- 2021.12.13 研究 県内企業における障害者雇用に関する調査研究を実施しました。
- 2021.10.25 研究 KOSEN EXPOで専攻科生が研究発表を行いました。
- 2021.10.5 研究 Japan ATフォーラム2021 in Toyamaを開催しました。
- 2021.7.7 研究 富山第一銀行奨学財団から令和3年度研究助成金の目録が贈呈されました。
- 2021.5.28 研究 専攻科生が物質・デバイス領域共同研究拠点の拠点卓越学生研究員に認定されました。
- 2021.5.25 連携 技術振興会会員企業との共同研究成果がビジネスプランコンテストでグランプリを受賞しました。
- 2021.3.3 連携 「第3ブロック専攻科研究フォーラム」を開催しました。
- 2021.3.3 連携 「第3ブロック地域連携活動発表会」を開催しました。
- 2021.2.15 連携 第3ブロック産学連携事務担当者スキルアップ研修(オンライン)が開催されました。
- 2021.1.6 連携 長岡技術科学大学主催の産学連携フォーラム「技術連携説明会」で本校を紹介しました。
- 2021.1.6 研究 大倉和親記念財団から研究助成金が授与されました。
- 2020.12.16 連携 令和2年度研究推進フォーラムを開催しました。
- 2020.11.24 研究 Japan ATフォーラム2020in熊本が開催されました。
- 2020.9.7 連携 富山高専で「研究力向上と科研費獲得のための研究発表会」が開催されました。
- 2020.8.20 研究 特異な構造相転移挙動を活用した高い製造プロセス適性を持つ高性能な有機半導体を開発しました。
- 2020.7.15 研究 富山第一銀行奨学財団から令和2年度研究助成金の目録が贈呈されました。
- 2020.1.10 連携 産学連携事務担当者スキルアップ研修が開催されました。
- 2019.9.10 連携 富山高専で「研究力向上と科研費獲得のための研究発表会」が開催されました。