HOME学科・専攻科学科機械システム工学科

学科 機械システム工学科

機械システム工学科

本物を追い求め、それを具現化する君たちへ
夢の実現は、いつだって「機械」からはじまる

機械工学は、人々の生活を豊かにする学問で、自動車やロケットなど輸送機器はもちろんのこと、スマートフォンや医薬品の製造など、様々な分野でモノづくりを支えています。モノづくりの基盤となるCAD・CAE(コンピューター支援設計・解析)だけでなく、これからの社会で不可欠となる制御、プログラミングに関する知識も講義と実験・実習を通してバランスよく学びます。本学科では幅広い分野で活躍できる創造的な機械エンジニアを育成します。

主な学習内容

1

身近な機械のメカニズムを探ってみよう!

国語・数学・英語などの教養科目を学びながら、プログラミングの基礎を学ぶ「データサイエンス」や機械技術者に必要な基礎を「メカトロニクス入門」「機械製図I」において学びます。

主要科目

  • データサイエンス
  • メカトロニクス入門
  • 機械製図Ⅰ

2

実際のものづくりにチャレンジ!

実際にものづくりを行う「機械実習I」「CAD工学」が始まり工作機械の使い方や設計するための基礎を学びます。加えて材料の加工法と材料の性質を学ぶ「製造と加工」「基礎材料工学」がスタートし3年次以降で学習する専門分野に備えます。

主要科目

  • 情報処理
  • 機械実習Ⅰ
  • CAD工学

3

専門科目が増え、実験や実習もより高度に。

「材料力学I」「熱力学I」「流体工学I」をはじめ、エネルギー、設計、力学、情報、材料など機械技術者に必要な専門科目を学びます。これらに関連する実験・実習や設計により、ものづくりに対する理解も深めます。

主要科目

  • 材料力学Ⅰ
  • 熱力学Ⅰ
  • 流体工学Ⅰ

4

卒業研究の下準備となる「基礎研究」がスタート!

「プログラミング」「設計製図」など専門科目の内容が基礎から応用に向けてシフトしていきます。卒業研究の下準備となる「基礎研究」が始まり、機械技術者に必要な基本を身につけます。また、企業にて研修を行うインターンシップも開設されます。

主要科目

  • プログラミング
  • 設計製図Ⅰ
  • 機構学
  • 計測制御

5

メインは卒業研究。技術者への道を切り拓こう!

専門科目は、より高度になります。各自の進路に合った選択科目が多くなり、専門性もアップ! 研究室に所属して取り組む「卒業研究」がメインになり、創造性・探究心豊かな技術者になることを目指します。

主要科目

  • 卒業研究
  • エネルギー機械
  • 制御工学
  • 数値解法
授業の様子1

授業の様子2

授業の様子3

教育目標

  • 機械学工学及びメカトロニクスの知識と技術を総合的に身に付け,機械設計・開発ができる技術者を育成します。
  • 機械設計・生産,材料,ダイナミクス,エネルギー,計測と制御などの機械システム工学の基礎知識を活用できる技術者を育成します。
  • 機械工学的に考える能力を身につけ,産業分野だけでなく人々の生活で役立つ最先端な機械の設計・開発へと展開できる創造性・探求心豊かな技術者を育成します。

取得できる資格

  • エネルギー管理士
  • 機械設計技術者
  • CAE技術者 など

村椿 陽

5年・黒部市立高志野中学校

機械システム工学科では、5年間を通して、ものづくりに必要な知識と技術をバランスよく学ぶことができます。自分が将来どのような形で社会貢献したいのかという目標が早く持てると思います。進路については、就職、進学ともに多くの選択肢があり悩んでしまいますが、担任や学科の先生方が親身になって相談に乗ってくれます。ぜひ高専に入学して私たちと楽しく充実した5年間を過ごしませんか?

村椿 陽

高岡 敦士

4年・富山市立奥田中学校

機械システム工学科では、低学年から実験・実習を通して専門科目を実践的に身につけら れ、高学年では大学レベルの内容まで学べます。そのため、幅広い分野に就職でき、進学先がとてもよいのが魅力だと思います。また、 仲間と一緒に学ぶことで楽しく勉強できたり、 楽しい学校行事があったりして、充実した高専生活を送っています。

村椿 陽

山林 音巴

3年・魚津市立東部中学校

中学校の授業でものづくりの楽しさを知り、さらに深く専門的な知識を学びたいと思い機械システム工学科を選びました。高専では早い段階から専門分野を学ぶことができ、その知識を実習で活用することができます。課外活動は、ロボコンやプロコンのような高専らしいクラブがあり、1年生から5年生までが一緒に活動してたくさんの先輩・後輩と交流できることも高専の魅力の一つだと思います。