HOME学科・専攻科学科電子情報工学科

学科 電子情報工学科

電子情報工学科Webサイト


電子情報工学科

電子システムからAI開発まで!
C言語、Java、Pythonはじめ最先端のコンピュータ技術を学び、動かし、世界と繋ぐ

ハードウェア、ソフトウェア、ネットワーク・システムについて学び、創造的技術開発に応用できる技術者を育成します。授業では、画像処理、AI開発や電子回路制作、IoTやネットワーク機器のプログラミングなどを実践的に学びます。将来は、情報処理技術者、ネットワーク技術者として様々な分野で活躍できます。

主な学習内容

1

コンピュータに関する一般常識を習得!

「情報基礎」について学習します。また、「電子情報工学実験」では、情報通信に関係する実験だけでなく、様々な実験を行い、技術者に必要な考え方について学びます。

主要科目

  • データサイエンスⅠ・Ⅱ
  • 電子情報工学実験ⅠA・ⅠB
  • 電子情報基礎

2

実習を通して学ぶ、ものづくりの手法!

「プログラミング」や「基礎電気」などの科目を通じて、ソフトウエアや回路の作り方の基礎について学んでいきます。

主要科目

  • プログラミング
  • 基礎電気
  • コンピュータシステム

3

自ら考え、ものをつくる力を伸ばし、育む

「アルゴリズムとデータ構造」や「電子回路」などの科目を通じて、より高度な作り方と共に、どのように作ると効率的なのかを考える設計について学びます。

主要科目

  • アルゴリズムとデータ構造
  • 電気回路
  • 電子回路

4

自分のアイデアを形にしてみよう

「AI・MOT」や「通信システム」など、さらに専門分野を広げた科目が加わります。ものづくりの力を様々な分野で応用するために、ものづくり実習を通じて学習します。また、「創造工学設計」では、自分のアイデアをカタチにします。

主要科目

  • オペレーティングシステム
  • 通信システム
  • 創造工学設計

5

企業との共同研究に取り組むチャンスも!

「コンピュータ計測」や「計算工学」など、社会で実際に使われている応用技術について学びます。「卒業研究」では、大学や企業との共同研究もあり、研究・開発にチャレンジします。

主要科目

  • 卒業研究
  • 情報ネットワーク
  • 計算工学
授業の様子1

授業の様子2

授業の様子3

教育目標

  • アプリケーションからAIまでの総合的なプログラムが設計開発できる技術者を育成します。
  • センサからインターフェースを含む電子回路設計ができる技術者を育成します。
  • ネットワークを活用してシステム設計ができる技術者を育成します。

取得できる資格

  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • ITパスポート
  • ネットワーク接続技術者(工事担任者)
  • 電気通信主任技術者

益子 聖

5年・富山市立興南中学校

電子情報工学科では、その名の通り、電気電子系と情報系の両方の分野を幅広く学びます。設備の整った環境で半導体素子を利用した回路を組み立てたり、目的に応じた様々な言語でプログラミングを行ったりすることで専門科目への理解を深めます。そして学年が上がるにつれ、広範囲の専門知識を学ぶことで自身の進路も見えてくると思います。興味のあることはどんどん勉強を進めて、自分の能力をどんどん伸ばしましょう。高専が私達のスキルアップを支えてくれます。

小倉 魁透

4年・黒部市立清明中学校

高専の5年間が、あなたの「人生のターニングポイント」になります。私は、将来のために早くIT分野の勉強をしたい、部活動を通じて多くの友達や先輩とのつながりを持ちたいと思い高専に入学しました。コンピュータを核とした実験設備や学習体系によって、そして複数の部活を掛け持ちしながら、IT分野の知識はもちろん社会性も学ぶことができています。富山高専で充実した生活を送って新しい自分をデザインしてみませんか。

金道 ゆり

3年・南砺市立井口中学校南砺つばき学舎

高専では1年次から専門科目を学ぶことができます。私はプログラミングやパソコンについて全く知識のない状態で入学し、不安が大きかったのですが、先生方にアドバイスをいただいたり、クラスメイトと教えあったりすることで、授業の度に知識や実力が身についていき、とても楽しく学ぶことができています。1年次では他学科の学生と一緒に授業を受けることもあり、仲を深められます。高専で一緒に充実した日々を過ごしませんか。