HOME学科・専攻科学科物質化学工学科卒業研究テーマ

物質化学工学科 卒業研究テーマ

令和3年度 卒業研究題目

  • 新規炭素材料担持金属ナノ粒子触媒のギ酸における水素発生システムの検討
  • 気相合成によるモル分率を制御した複合ナノ粒子の作製と触媒活性評価
  • リン酸カルシウムを出発物質とした金属固溶アパタイトの合成と物性評価
  • ポリ電解質複合体への金属ナノ粒子吸着における組成依存性
  • 金属ナノ粒子を固定化した多孔性配位高分子の触媒活性
  • 雑草繁茂を抑制する土壌改良資材の検討と試作
  • 生分解性プラスチックを分解する活性の高い細菌の探索
  • リン酸カルシウムを用いた鉛の不溶化
  • ギ酸からの水素発生反応に有用な新規金属ナノ粒子触媒の研究
  • ノニルスルファニルチエニル基を有する有機半導体C9S-Th-TBBTの合成
  • 代謝を利用したシデロフォアの誘導機能化
  • Burkholderia属細菌が生産する抗菌活性物質の精製と構造解析
  • ジョウゴハリタケ子実体のラジカル消去活性成分の検索
  • 高倍率濃縮法を用いる微量マイクロプラスチックの簡易分析法の開発
  • 有機電解法を用いるクロロアニソールの脱塩素化反応
  • α-ハロケトンとハロゲン化テトラアルキルアンモニウムとの反応
  • 脂質包括物中の脂質の酸化挙動
  • アミノ酸関連化合物のメイラード反応とそ反応生成物の包括化としての利用
  • 比色試薬固定会アルギン酸膜の作成と性能評価
  • キノコ抽出物のラジカル消去活性
  • アルギン酸イオンのpH応答性を用いる高倍率濃縮法の開発
  • 有機電解法を用いる臭素置換芳香族の脱臭素化反応
  • 生体分子検出を目的としたキトサン被覆Auナノ粒子の設計
  • エステルの水素化ホウ素ナトリウム還元
  • 気相合成法により作製した金属ナノ粒子の基板上への固定化
  • 酵素分泌機能の向上を狙ったソホロースポリマー合成の検討
  • 新規鋳造方法の条件検討
  • 測定の精度および再現性向上のためのOFET作製装置の試作
  • 塩素置換芳香族の電解脱塩素化反応
  • 抗酸化を指向したスルフィン酸ポリマーの合成
  • 各種アパタイト資材のアンモニアガス吸着性能評価
  • 凍結融解法による無機塩水溶液の濃縮
  • FRP用エポキシ樹脂の常圧分解条件の探索
  • ポリ電解質複合体による金属ナノ粒子の綿繊維への固定化
  • せっこう粉へのフッ化物イオンの吸着挙動
  • Niキレートメタロフォアの精製と構造解析
  • 脂質の包括化における乳化順序による包括率への影響
  • 金属水溶液からの金属単離方法の検討
  • K3PO4触媒処理条件がエポキシ樹脂の常圧分解効率に及ぼす影響の検討
  • 超音波照射を伴う二成分混合溶液の凍結濃縮

令和2年度 卒業研究題目

  • Niキレートメタロフォアの精製と構造解析
  • 微生物が生産するコラーゲン保護剤(MMP阻害剤)の精製と構造解析
  • グラム陰性細菌由来の新規な抗菌活性物質の探索
  • ルブレン単結晶FETにおける接触抵抗の加熱中の変化
  • ペンタセン/DDQ界面における接触抵抗の熱ストレス
  • 塩素置換芳香族の電解脱塩素化反応
  • 有機電解法を用いるクロロアニソールの脱塩素化反応
  • 有機電解法を用いる臭素置換芳香族の脱臭素化反応
  • NaH処理を施したN-アシル保護 β-アラニンエステルのエステル交換反応
  • N-アシル保護α-アミノ酸エステルのアルデヒドへの還元
  • カルボン酸のNaBH4によるワンポット還元
  • キノコ抽出物のラジカル消去活性
  • キハリタケ子実体のラジカル消去活性成分の検索
  • 新規RAFT剤によるチオラクトンモノマーの機能材料化
  • ヒアルロン酸模倣糖鎖高分子の合成と分子認識能評価
  • ポリスルフィン酸の精密合成と反応性評価
  • ヒアルロン酸模倣糖鎖高分子の合成と分子認識能評価
  • ポリスルフィン酸の精密合成と反応性評価
  • PET未延伸フィルムのネッキング変形挙動解析
  • ガラス繊維強化エポキシ系FRPの常圧分解とリサイクル特性
  • 炭素繊維強化エポキシ系FRPの常圧分解とリサイクル特性
  • 混合溶液からの金属単離方法の検討
  • 新規鋳造方法の条件検討
  • 画像処理による移動量検出
  • メイラード化合物の分離
  • TLC-FIDによるグリセリドの分離
  • TLC-FIDによるPOV測定
  • 超音波照射を伴う無機塩水溶液の凍結濃縮
  • 凍結融解法による2成分系水溶液の濃縮
  • 凍結融解法による無機塩水溶液の濃縮
  • 未利用資源を用いた,水環境中リン資源の再資源化とその利活用
  • 廃石膏ボードの安心・安全リサイクルを支援する,石膏中不純物の簡易評価・制御技術の開発
  • リン酸カルシウム(DCPD)から得られるフッ素アパタイト(FAp)結晶中への炭酸基の導入とその効果
  • 均一液液抽出法を用いる高感度薄層クロマトグラフィー
  • アルギン酸膜を用いる銅イオンの簡易分析法
  • 均一液液抽出法を用いるポリエチレン微粒子の分離濃縮技術
  • リン酸カルシウムによる鉛の鉱物化とそのメカニズムの解明
  • 石膏粉中フッ化物イオンの石膏粉への再吸着挙動
  • マレーシアにおける水質汚濁の現状とその対策
  • 金属ナノ粒子を固定化した多孔性配位高分子の触媒活性
  • 炭素材料担持金属ナノ粒子触媒を用いたギ酸における水素発生システムの検討
  • ギ酸からの水素発生反応に有用な新規触媒創製の研究
  • 二元金属ナノ粒子の繊維への固定化と色彩評価
  • 強磁性体-銀コアシェルナノ粒子の合成と特性評価
  • 錫-銀コアシェルナノ粒子の合成と特性評価
  • 気相合成法によるCuナノ粒子の作製と構造評価

令和元年度 卒業研究題目

  • 炭素繊維強化エポキシ系FRPの力学特性
  • 環境低負荷型刺激応答性物質による金属イオンの分離・回収性能の評価
  • キトサン/アルギン酸ゲルの膨潤特性のpH依存性
  • 複合金属ナノ粒子の作製と触媒活性評価
  • 未利用資源を用いた水環境中フッ素処理材料の合成と性能評価
  • アパタイトセラミックスのアンモニア吸着におよぼすフッ素置換の効果
  • 高倍率濃縮法によるカドミウムイオンの高感度簡易分析法の開発
  • ヒアルロン酸を真似た糖鎖高分子の合成
  • 金属ナノ粒子を固定化した多孔性配位高分子の触媒活性
  • 電解法を用いる塩素置換芳香族の脱塩素化 〜各種電極での検討〜
  • 電解法を用いる塩素置換芳香族の脱塩素化 〜Al電極での検討〜
  • 超音波照射を伴う水溶液の凍結濃縮-溶液濃度の違いによる影響-
  • 微生物が生産するコラーゲン保護剤(MMP阻害剤)の精製条件の検討
  • コランダム結晶合成の条件検討
  • カーボン材料作製条件の検討
  • FRPの常圧分解と回収された強化繊維の特性
  • アミノ酸化合物とアスコルビン酸のメイラード反応
  • 廃石膏ボードから回収した石膏粉の不純物除去
  • ニオイアミタケ子実体の化学成分
  • リン酸カルシウム塩を用いた鉛不溶化技術の開発
  • 水相ワンポット合成系におけるAg-Cu二元金属ナノ粒子の構造制御
  • N-保護アミノ酸エステルのエステル交換メカニズムと新規水素化ホウ素試薬の開発研究
  • 半結晶性高分子フィルムのネッキング変形挙動解析
  • キノコ類成分のラジカル消去活性
  • 汚染土壌中フッ素化合物の原位置不溶化を指向した,リン酸カルシウム由来フッ素アパタイトの特性評価
  • N-ジフェニルメチルベンズアミドと水素化ナトリウムとの反応
  • 主鎖がチオラクトンから構成される 新規糖鎖高分子の合成
  • チオラクトン側鎖モノマーを用いた側鎖二分子糖導入高分子の合成
  • 食品廃棄物を原料とした水環境中フッ素処理材の利活用技術の開発
  • 凍結融解法による水溶液の濃縮
  • Niキレートシデロフォアの精製条件の検討
  • 新規触媒を用いたギ酸における水素発生システムの検討
  • ルブレン単結晶/DDQトップコンタクトデバイスにおける接触抵抗のバイアスストレス
  • 高機能触媒の合成とCO酸化反応による活性の評価
  • 超音波照射を伴う水溶液の凍結濃縮-凍結温度の違いによる影響-
  • BDFの減圧蒸留処理
  • SAM処理したボトムコンタクト型トランジスタの作製手順の最適化
  • α-ハロケトンとハロゲン化アルカリ金属との反応 —スクリーニング実験—
  • 次亜リン酸または亜リン酸を代謝できる細菌の探索

平成30年度 卒業研究題目

  • 加撚炭素繊維マルチフィラメントを強化材として用いたCFRPの力学特性
  • クロロフェノール類の電解脱塩素化反応
  • γ-アミノ酪酸-アスコルビン酸化合物の抗酸化特性
  • 周期的応力を印加したガラス繊維強化プラスチックの常圧分解とリサイクル
  • 結晶の厚みの影響を受けない四端子OFET測定の立ち上げ
  • リン酸カルシウム(DCPD)を用いた機能性資材の開発
  • 超音波照射を伴う水溶液の凍結濃縮における系内温度測定
  • 凍結融解法による水溶液の濃縮
  • シデロフォアを利用したメッキ廃液からのニッケル回収
  • 四級化メタクリル酸ジメチルアミノエチルを用いた綿繊維への銀ナノ粒子の固定化
  • 未利用資源を用いた環境中重金属類の鉱物化資材の開発と利活用
  • サンゴハリタケモドキ子実体の化学成分に関する研究
  • トレハロースを含有する 新規糖鎖高分子の合成
  • 超音波照射を伴う水溶液の凍結濃縮 -溶液濃度の違いが及ぼす影響-
  • ニオイアミタケ子実体の化学成分に関する研究
  • オキサジリジン誘導体の新規合成法と利用
  • HAp法を用いた水環境中鉛化合物の鉱物化
  • 化学事故における人的被害と経済への影響
  • 加撚 ガラス繊維マルチフィラメントを強化材として用いたGFRP.の力学特性
  • 高機能触媒の合成とCO酸化反応による活性の評価
  • 石膏中カドミウムの簡易分析法に関する研究
  • メッキ廃液中の亜リン酸を代謝できる細菌の探索
  • α-ハロケトンとヨウ化アルカリ金属との反応
  • メタクリル酸ジメチルアミノエチルを用いた綿繊維への銀ナノ粒子の固定化
  • 未利用リン資源の再資源化技術の開発
  • 微生物が生産するコラーゲン保護剤(MMP阻害剤)の精製条件の検討
  • スルフィン酸合成のためのジュリア・オレフィン反応の検討
  • トリフェニルフォスフィンによる過酸化物価の測定
  • 高分子を用いた綿繊維への銀ナノ粒子の固定化における疎水性の影響
  • 金属ナノ粒子を固定化した多孔性配位高分子の触媒活性
  • TEMPO分子を用いたアルコールの酸化
  • 水素化ナトリウムとヨードブタンで処理したN-アシル保護アミノ酸エステルのエステル交換反応
  • 四端子法によるOFETの接触抵抗の評価
  • 電解法を用いる塩素置換芳香族の脱塩素化
  • ルブレン単結晶トランジスタの接触抵抗の経時変化
  • アンモニアボランにおける加水分解システムの検討
  • 変色数による目視分析法の高感度化の検討
  • カーボン材料作製条件の検討
  • 廃石膏ボードから回収した石膏粉の不純物除去技術の開発

平成29年度 卒業研究題目

  • 銅含有ガラスを用いた銅及び酸化銅ナノ粒子の合成
  • 周期的応力を印加したFRP用エポキシ樹脂のケミカルリサイクル
  • 排水中フッ素化合物の資源化と有効利用法の開発
  • クロロフェノール類の電解脱塩素化反応
  • 油中の不純物の効率的分離に関する検討
  • 微生物が生産するキレート物質(シデロフォア)の精製条件の検討
  • 液状脂質の酸化の伝播に関する基礎的研究
  • 水素化ナトリウムとヨードブタンで処理したN-保護グリシンメチルエステルのエステル交換反応
  • ボトムコンタクト型有機単結晶トランジスタにおけるルブレンの純度と移動度の相関
  • 糖鎖高分子を被覆したシリカゲルの調製
  • カーボン材料作製条件の検討
  • BDF中のグリセリドの定量
  • シデロフォアを利用したメッキ排水からのニッケル回収
  • 金属ナノ粒子固定化触媒を用いたギ酸からの水素発生反応の研究
  • 廃石膏ボードリサイクルのための,石膏高純度化プロセスの開発
  • 超音波照射を伴う無機塩水溶液の凍結濃縮
  • ニオイアミタケ子実体の化学成分に関する研究
  • 金属ナノ粒子を固定化した多孔性配位高分子の触媒活性
  • 超音波照射を伴う水溶液の凍結濃縮 溶質の違いによる影響
  • ソホロ―スの有機化学的合成法の検討
  • 廃石膏ボードを用いた未利用リン資源回収技術の開発
  • TEMPO分子を用いるアルコールの酸化
  • トップコンタクト型有機単結晶トランジスタにおけるルブレンの純度と移動度の相関
  • 刺激応答性ポリマーのグラフトによるキトサン/銀ナノ粒子複合体の構造制御
  • ヒ素の新規比色分析反応における共存物質の影響
  • ヘキシルTCNQの合成とOFETへの応用
  • 有限要素法によるPETモノフィラメントの不安定ネッキング挙動解析
  • サンゴハリタケモドキ子実体の化学成分に関する研究
  • セルロース系廃棄物を原料とした乳酸の生産条件の検討
  • アンモニアボランにおける加水分解システムの検討
  • メイラード化合物による脂質の包括化
  • セラミックス材料作製条件の検討
  • 電解法を用いる塩素置換芳香族の脱塩素化
  • N-アシル保護アミノ酸エステルのNaBH4還元
  • カルシウムスケールを用いた未利用リン資源の回収
  • 凍結融解法による水溶液の濃縮
  • トレハロースを含有する新規糖鎖高分子の創製
  • チュニジアの貯水池堆砂の水処理への利活用
  • 貝殻焼成カルシウムと高分子化合物の複合化に関する検討
  • e-Learningアプリ開発に関する基礎研究

平成28年度 卒業研究題目

  • ベリル結晶合成の条件検討
  • セルロース系廃棄物を原料とした乳酸の生産条件の検討
  • 容器内での食用油の流動
  • 金属ナノ粒子を固定化した多孔性配位高分子の触媒活性
  • 気相中で生成したAgナノ粒子の液相中への効率的な捕集方法に関する研究
  • 鉱物化資材を用いたフッ素汚染土壌対策技術の開発
  • ニッケルメッキ液中のニッケルイオンの簡易定量法
  • 銀含有ガラスを用いた銀ナノ粒子合成系におけるガラス組成による粒径制御
  • クロロフェノール類の電解脱塩素化反応
  • 新規糖鎖高分子調製を目指した糖誘導体の合成
  • 塗布型絶縁体単結晶を目指したアントラキノン誘導体の合成検討
  • 超音波照射を伴う水溶液の凍結濃縮における溶質の違いによる影響
  • タブレットを用いるCODの簡易計測法の開発
  • 縮合剤で活性化されたカルボン酸のNaBH4によるワンポット還元
  • 廃棄物中ヒ素化合物の新規分析法の開発
  • 立体障害を利用したポリマー半導体を目指したフェニル共役アルケンの重合検討
  • 超音波照射を伴う無機塩水溶液の凍結濃縮
  • 電解法を用いる塩素置換芳香族の脱塩素化
  • トレハロース高分子ブラシの構築と生体機能解析
  • 廃石膏ボードを用いた水環境中未利用リン資源の回収
  • 高分子/銀ナノ粒子複合体の樹脂への混練と抗菌性の発現に関する検討
  • シデロフォアを利用したメッキ排水からのニッケル回収
  • サンゴハリタケモドキ子実体の化学成分に関する研究
  • 電磁誘導加熱によるFRP用エポキシ樹脂のケミカルリサイクル
  • 凍結融解法による水溶液の濃縮
  • チロシナーゼを用いたキトサン被覆金ナノ粒子へのタンパク質固定化技術の開発
  • トレハロース高分子とタンパク質間の相互作用解析
  • 酸化スズナノ粒子の簡易合成法と固定化技術
  • メイラード反応を用いた脂質包括剤の検討
  • タブレットを用いる滴定分析の終点判定の自動化
  • TEMPO分子を用いるアルコールの酸化
  • 未利用資源を用いた配管内スケール対策技術の開発
  • コランダム結晶合成の条件検討
  • 分子内環化を経由する新規エステル交換反応
  • 高機能触媒の合成と活性評価についての研究
  • 微生物が生産するコラーゲン保護剤(MMP阻害剤)の抽出条件
  • 1,2,4-トリクロロベンゼンの水素化脱塩素反応
  • 1NMRを用いたBDFの品質評価
  • 新規生物活性物質の開発およびα-ハロケトンとヨウ化アルカリ金属との反応
  • 均一液液抽出法を用いる六価クロムの高感度簡易分析法
  • カーボン材料作製条件の検討
  • PETモノフィラメントの不安定ネッキング挙動に関する理論的解析
  • 食品廃棄物を用いた機能性資材のフッ素除去能力評価
  • 31P固体NMRによるポリリン酸塩の構造決定のためのリン酸塩の構造解析
  • 気相法によるコアーシェル型複合金属ナノ粒子の合成条件の探索