HOMEトピックス令和6年度名誉教授称号記授与式を執り行いました。

令和6年度名誉教授称号記授与式を執り行いました。

 令和6年7月23日(火)、令和6年度名誉教授称号記授与式が執り行われ、令和6年3月31日付けで定年により退職された 下記6名に名誉教授の称号が授与されました。

〇被授与者
 髙橋 勝彦 嘱託教授(機械システム工学科)
 後藤 道理 嘱託教授(物質化学工学科)
 高廣 政彦 嘱託教授(物質化学工学科)
 椎名  徹 特命教授(電子情報工学科)
 水本  巌 嘱託教授(電子情報工学科)
 星野 朱美 嘱託教授(一般教養科)

 名誉教授の称号は、学校教育法に基づいて長年にわたり教育上又は学術上功績のあった者に授与されます。
 授与式では、國枝校長から名誉教授称号記が授与された後、本校の発展への尽力に対しねぎらいの言葉があり、引き続き、和やかな雰囲気の中で執行部との懇談会が行われました。