全国高専体育大会壮行会を開催しました。(本郷キャンパス)
2017.8.18
第52回全国高等専門学校体育大会壮行会を8月10日(木)に開催しました。
登壇した選手団は校長及び学生会長からの激励の言葉を受け,柔道部 浦島陽さんが選手代表として全国の場で実力を発揮したいとの決意を表明しました。
全国高専体育大会出場者及び大会日程・会場は以下のとおりです。
全国大会出場者への応援をよろしくお願いします。
団体競技出場種目
柔道男子,剣道女子
個人競技出場選手
柔道 男子73kg級 | 機械システム工学科5年 | 浦島 陽 |
---|---|---|
〃 男子90kg級 | 機械システム工学科5年 | 梶谷 尚希 |
〃 女子63kg級 | 物質化学工学科3年 | 本田 和香奈 |
剣道 女子個人 | 機械システム工学科3年 | 野村 雪乃 |
〃 | 物質化学工学科2年 | 高 なつみ |
水泳 男子100m平泳ぎ 〃 男子200m平泳ぎ | 物質化学工学科1年 | 石田 悠人 |
〃 男子100mバタフライ 〃 男子200mバタフライ | 電気制御システム工学科1年 | 中山 友琉 |
〃 女子50m背泳ぎ | 物質化学工学科3年 | 平井 若菜 |
〃 女子200mフリーリレー | 物質化学工学科2年 物質化学工学科4年 物質化学工学科4年 電気制御システム工学科2年 | 竹内 奏絵 笹川 奈津美 竹内 千尋 舘山 瑠華 |
陸上 男子走り幅跳び | 機械システム工学科3年 | 奥田 樹生 |
〃 女子800m | 物質化学工学科4年 | 森 有希奈 |
〃 女子100mハードル | 物質化学工学科3年 | 水上 真菜 |
〃 女子4×100mリレー | 物質化学工学科4年 物質化学工学科3年 機械システム工学科2年 電気制御システム工学科1年 | 森 有希奈 水上 真菜 鳥海 日海理 宮武 未歩 |
テニス 女子ダブルス | 物質化学工学科5年 物質化学工学科4年 | 金山 仁美 木下 彩 |
〃 女子シングルス | 物質化学工学科4年 | 木下 彩 |
大会日程・会場
剣道 | 8月19日(土)~20日(日) | 東京理科大学葛飾キャンパス体育館(東京都) |
---|---|---|
柔道 | 8月26日(土)~27日(日) | 長岡市市民体育館(新潟県) |
陸上 | 8月26日(土)~27日(日) | 松本平広域公園陸上競技場(長野県) |
水泳 | 8月26日(土) | 栃木県立温水プール館(栃木県) |
テニス | 8月23日(水)~25日(金) | エストーレホテル アンド テニスクラブ(千葉県) |
剣道競技(サレジオ高専)全国高専大会主管校(小山高専)HP
http://www.oyama-ct.ac.jp/gakusei/kosen-taikai/
剣道競技(サレジオ高専)
http://kendo-ct.jp/site01/
柔道競技(長岡高専)
http://www.nagaoka-ct.ac.jp/info/37362.html
陸上競技(長野高専)
http://www.nagano-nct.ac.jp/kosentaikai52/
水泳競技(小山高専)
http://www.oyama-ct.ac.jp/gakusei/kosen-taikai/index_sm/index_sm.html
テニス(木更津高専)
http://www.kisarazu.ac.jp/schoollife/kagai/