全国高専体育大会壮行会を実施しました(本郷キャンパス)
2015.8.25
8月11日(火)に本郷キャンパス第一体育館で、全国高専体育大会出場者の壮行会が行われました。選手団が本郷キャンパスの全学生、教職員から激励を受け、選手代表の明 卓摩(ミョウ タクマ)さんが日頃の努力を発揮したいと挨拶しました。
なお、全国高専体育大会出場者および競技日時、会場は以下のとおりです。
団体
剣道男子、剣道女子、柔道男子、水泳男子400mフリーリレー
個人(敬称略)
剣道男子 | 機械システム工学科2年 | 木倉 健成 |
---|---|---|
剣道男子 | 機械システム工学科2年 | 森 智希 |
剣道女子 | 機械システム工学科3年 | 堀 佑里那 |
柔道男子 60kg級 | 物質化学工学科2年 | 鬼原 渉 |
柔道男子 73kg級 | 電気制御システム工学科5年 | 明 卓摩 |
柔道男子 90kg級 | 機械システム工学科3年 | 梶谷 尚希 |
柔道女子 63kg級 | 物質化学工学科1年 | 本田 和香奈 |
陸上男子 1500m | 電気制御システム工学科5年 | 森崎 亮太 |
陸上男子 やり投げ | 機械システム工学科3年 | 佐々木 堅進 |
陸上男子 走り高跳び | 機械システム工学科3年 | 宝田 慎 |
陸上女子 砲丸投げ | 物質化学工学科1年 | 赤羽 しずく |
水泳男子 100m自由形 | 機械システム工学科5年 | 深山 宏樹 |
水泳男子 200m自由形・400m自由形 | 電気制御システム工学科5年 | 佐伯 勇弥 |
水泳男子 100m平泳ぎ・200mバタフライ | 機械システム工学科4年 | 大代 宗弥 |
水泳男子 800m自由形・100mバタフライ | 機械システム工学科4年 | 安井 康平 |
水泳女子 100m平泳ぎ | 物質化学工学科5年 | 堀田 祥子 |
水泳女子 50m背泳ぎ・50mバタフライ | 物質化学工学科1年 | 平井 若菜 |
弓道女子 | 物質化学工学科3年 | 城生 愛海 |
競技日時、会場
剣道 | 8月22日~23日 | 合志市総合センター ヴィーブル総合体育館(熊本県) |
---|---|---|
柔道 | 8月22日~23日 | KIRISHIMAツワブキ武道館(宮崎県) |
陸上 | 8月29日~30日 | 博多の森陸上競技場(福岡県) |
水泳 | 8月30日 | 鹿児島市鴨池公園水泳プール(鹿児島県) |
弓道 | 8月25日~26日 | 県立橿原公苑弓道場(奈良県) |
選手代表 明さんのあいさつ