HOME教員情報山田 圭祐

教員情報

山田 圭祐

山田 圭祐准教授

やまだ けいすけ

博士(工学)

授業担当科目
機関概論,内燃機関工学など
所属学会
日本燃焼学会,日本機械学会,日本工学教育協会
専門分野
燃焼工学
校務分掌
陸上部顧問,メカトロ技術研究部顧問
E-mail
keisuke[at]nc-toyama.ac.jp[at]の部分を@と変えてください。

researchmap

研究テーマ

  1. エマルション燃焼法
  2. 機関士養成のための教材および教授法

教育研究実績

  • K. Yamada, Initiatives in Maritime Education Class for the Purpose of Improving Motivation to Learn General Subjects, The 14th International Symposium on Advances in Technology Education Conference Proceedings (2021) pp.174-178.
  • K.Yamada,A Class for Human Resource Development Capable of Corresponding to Diversification of Energy,The 13th International Symposium on Advances in Technology Education(2019)3042511. 
  • 山田圭祐,片岡秀文,瀬川大資,高温壁面上におけるW/Oエマルション液滴の内部挙動および微粒化挙動に及ぼす界面活性剤濃度の影響,日本燃焼学会誌,第60巻194号(2018)pp.278-285.
  • K.Yamada, A Student-teacher Type of Class and an Experimental Device Designed/made by Students for a Deep Understanding of Autoignitien, The 10th International Symposium on Advances in Technology Education(2016)pp.562-565.
  • 山田圭祐,片岡秀文,瀬川大資,角田敏一,高温壁面上におけるO/WおよびW/Oエマルション燃料液滴の微粒化挙動の比較,日本燃焼学会誌,第57巻182号(2015)pp.299-306.
  • K. Yamada, H. Kataoka, T. Kagami, Y. Unno, D. Segawa, T. Kadota, Comparison of the Flame Spreading Behavior of Oil-in-water and Water-in-oil Emulsions along Linear Emulsion Droplet Arrays in a Microgravity Environment, Atomization and Sprays Vol.25(2015) pp.917-931.

コメント

燃焼工学分野の基礎研究に取り組んでおり,中でもエマルション(乳化)燃料の乳化法や燃焼特性に関する研究に注力しています。
また,次世代の海事・海洋産業を担う高度人材を育成するため,授業では最新のトピックを積極的に取り入れています。さらに,上級海技士の資格取得をサポートするため,質問教室やオリジナルの動画教材の提供に取り組んでいます。