教員情報

中島 栄次教授
なかじま えいじ
博士(工学)
- 授業担当科目
- データサイエンスⅠ,基礎化学工学,化学工学Ⅰ,化学工学実験,反応化学工学
- 所属学会
- 化学工学会
- 専門分野
- 化学工学,移動現象
- 校務分掌
- 物質化学工学科長、物質化学工学科3年~5年学年補佐、バスケットボール部顧問
- nakajima[at]nc-toyama.ac.jp[at]の部分を@と変えてください。
研究テーマ
- ソーラーポンド内における二重拡散対流の解析
- 超音波照射を伴う水溶液の凍結濃縮
技術相談分野
- 化学工学に関する分野
- 二重拡散対流に関する分野
教育研究実績
- E. NAKAJIMA,K. KAMAKURA and H. MIYASHITA "Destruction of Interface between Two Layers Due to Thermal Plume";Journal of Ecotechnology Research, 12[1-2], pp130-134(2006)
- 山根岳志,中島栄次,本田政樹,吉田正道,宮下尚“水平温度勾配による2層系二重拡散対流の可視化と数値解析”;化学工学シンポジウムシリーズ75 化学装置における種々の流体の流動状態に関する数値解析と可視化技術,化学工学会「熱物質流体工学」特別研究会編,pp.70-79(2001)
コメント
化学工学に関する講義、基礎研究を行っています。特に近年は二重拡散対流の実験的、数値的研究と凍結濃縮における分離能について研究しています。