教員情報

金子 慎一郎准教授
かねこ しんいちろう
博士(工学)
- 授業担当科目
- 情報基礎,設計製図Ⅰ,コンピュータサイエンス,ロボット工学Ⅰ,システム工学実験Ⅲ
- 所属学会
- 日本ロボット学会,計測自動制御学会
- 専門分野
- ロボット工学
- 校務分掌
- 教務主事補、メカテック部顧問
- skaneko[at]nc-toyama.ac.jp[at]の部分を@と変えてください。
研究テーマ
- 二足歩行制御に関する研究
- ロボット遠隔操作システムに関する研究
- 知能ロボット制御に関する研究
技術相談分野
- ロボットの運動解析
- マイコンを利用した組込デバイスの設計開発
教育研究実績
- 金子慎一郎,水戸部和久,山野光裕,那須康雄,天井に定義されたZMPに基づく歩行制御,日本ロボット学会誌,Vol.23,No.3,pp98-103,April,2005.
- Shin-ichiro Kaneko,Yasuo Nasu,Mitsuhiro Yamano,Kazuhisa Mitobe,Genci Capi,Online Remote Control of Humanoid Robot using a Teleoperation System and User Interface,WSEAS TRANSACTIONS on SYSTEMS,Issue 5,Volume 4,pp.561-568,May,2005.
- G.Capi,S.Kaneko,Evolution of low complexity neural controllers based on multiobjective evolution,International Journal of Artificial Life and Robotics,2007,Vol 12,No. 1,pp. 53-58,March,2008.
コメント
マイコンを利用したロボット制御デバイス開発を中心に、コンパクトなロボット制御システムの研究開発をしています。最近は、動画像処理に基づいたロボット制御の自律化について研究しています。