教員情報

秋口 俊輔准教授
あきぐち しゅんすけ
博士(工学)
- 授業担当科目
- データサイエンス,プログラミング,オペレーティングシステム,情報処理学,知能情報処理工学
- 所属学会
- 日本福祉工学会,日本知能情報ファジィ学会,日本感性工学会
- 専門分野
- 福祉工学,AI,ソフトコンピューティング
- 校務分掌
- 教務主事補、デジタルメディア創作部顧問
- akiguchi[at]nc-toyama.ac.jp[at]の部分を@と変えてください。
研究テーマ
- 特別支援児童生徒向け支援ツールの開発
- レーザードップラー血流速度計測システム(MLDV)の開発
技術相談分野
- 支援技術(アシスティブ・テクノロジー:Assistive Technology)に関すること
- MLDVを用いた計測に関すること
教育研究実績
- Shunsuke Akiguchi, Tomoaki Kyoden, Taiki Terabayashi, Noboru Yamada, Tsugunobu Andoh, Tadashi Hachiga, Deep Learning Method for Extracting Areas of Cancer Cells Using Microscope Images, IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering, Volume 18, Issue 6, https://doi.org/10.1002/tee.23790, 2023
- Chisato Ohashi, Shunsuke Akiguchi, Mineko Ohira, Development of a Remote Health Monitoring System to Prevent Frailty in Elderly Home-Care Patients with COPD, Sensors 2022, 22, 2670. https://doi.org/10.3390/s22072670, 2022
- Shunsuke Akiguchi, Tomoaki Kyoden, Tomoki Tajiri, Tsugunobu Andoh, Tadashi Hachiga, Deep Learning Method for Melanoma Discrimination Using Blood Flow Distribution Images, IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering, Volume 16, Issue 5, https://doi.org/10.1002/tee.23363, 2021
コメント
最近研究では特別支援児童生徒向けの各種支援ツール(タブレットアプリ)の開発を行っています。