本事業のサブプロジェクト:「3. 新たな海事技術者を確実に継続的に育成し得る高質な海事教育システム」のひとつの事項:「3.1 新しき時代に活躍できる海事技術者像と具備すべき知識・技能の提示」(海事技術者像調査サブプロジェクト)として、「現職の概要とキャリアパスに関する講演会」を企画・実施いたしました。
本講演会は高専・商船学科の卒業生の方々を講師にお迎えし、高専・商船学科のキャリアパスの現状等についてお話しいただき、“海事技術者像調査サブプロジェクト”の目標である「高専・商船学科の目指す海事技術者像と具備すべき知識・技能の提示」につなげることを目的としたものであり、下記の通り開催し、有意義かつ実りの多い講演会となりました。
講師の方々、並びに、ご紹介いただいた一般社団法人 全日本船舶職員協会様に紙面を借りてお礼申し上げるとともに、達成目標である「高専・商船学科の目指す海事技術者像と具備すべき知識・技能の提示」を目指す上で有益な多くの知見を得られたことをご報告いたします。
海事技術者像サブプロジェクト・「現職の概要とキャリアパスに関する講演会」
日時・場所: |
10月19日(月) 13:00~17:00 海運クラブ 3階 306号室 |
|
参加者: | 海事技術者像サブプロジェクト委員等 15名 | |
講演: | ・枝次真治 様 (株) 商船三井 | 海上職(航海) |
・綱島 毅 様 (株) 商船三井 | 海上職(機関) | |
・鈴木 豊 様 (株) ダイトーコーポレーション | 陸上職(航海) | |
・木瀬良平 様 (株) 前川製作所 | 陸上職(機関) | |
・八角 操 様 (独) 石油天然ガス・金属鉱物資源機構 |
海洋事業 |
![]() 枝次真治 様、綱島 毅 様 (株)商船三井 |
![]() 鈴木 豊 様 (株)ダイトーコーポレーション |
![]() 木瀬 良平 様 (株)前川製作所 |
![]() 八角 操 様 (独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構 |